スモールトーク

お城の宿

東北地方の地震のニュースが気になっていたのですが、秋田では大きな被害はなかったとのこと。もう70歳を超えているはずの叔父が一人で車を運転してきました。建設機械の営業をして東京から千葉・仙台そして盛岡から秋田と、会社が大きくなるにつれて遠くに転勤になり、定年後は秋田の城内の旅館亭主に落ち着いてしまい、今では語尾が「ダベェ」です。
 法事と墓参りで数日が過ぎてしまいましたが、浜で育ったので魚が楽しみのようです。何かいいものがあればと思いながらも、キスかスズキくらいしか地物を見つけることができません。コゾクラと素麺を食いながら古い湯治場や山菜取りの話を聴くと、いい土地に居ついたものだと思います。でも、経済面での格差は大きく、東北から北陸に入ると家も車も断然と立派になるそうです。秋田にはいい温泉が沢山あるのに泊り客は増えないし、城内にいる自分達も開店休業の状態で残念な様子です。

2008年8月5日